本文へ移動

コラム

美化委員の活動紹介

2016-11-11
旭水荘には委員会が18種類あります。
環境・美化委員では、10名の職員が荘内の美化活動に努め、環境整備をしています。
 
小春日和の今日は、冬に備えて花壇の植え替えをしました。
夏の間楽しませてくれたマリーゴールドたちは、びっくりするほど背が伸びていたので花瓶に生けました。
肥料を入れて土を耕し、色とりどりのパンジーの苗をきれいに並べると、花壇は見違えるように大変身。
これでまた部屋から花を楽しんでいただくことができます。
 
春から夏には草取りを、夏の暑い間は朝晩の水やりをして、季節に合わせて花壇の世話をしています。
また、荘内をきれいに保つよう気を配り、率先して掃除や整理整頓をする姿は頼もしいです。
利用者様はもちろん、旭水荘を訪れる方も職員も気持ちよく過ごせるようにと地道に活動する環境・美化委員の面々に感謝です。
 
 
社会福祉法人愛隣会
〒709-3111
岡山県岡山市北区建部町福渡1005-1
TEL.086-722-2511
FAX.086-722-2512
E-mail airin-56@po9.oninet.ne.jp

【事業所番号】
特別養護老人ホーム旭水荘
3372100101
ほのぼの荘居宅介護支援事業所
3372100432
0
4
5
8
7
1
TOPへ戻る