本文へ移動

旭水荘忘年会

12月11日(金)午前11時50分から忘年会が催されました。
☆本日のメニュー
・握り寿司
・巻き寿司
・麸とえのきの汁
・冬野菜のあんかけ
・雪うさぎ(おまんじゅう)等
御利用者様からは「握りがうれしい!」との声が一番多く聞かれました。握り寿司や巻き寿司は、このような行事のお楽しみメニューになっているようです。また、中には「口に合うわ、お母ちゃんが横におるような味じゃなぁ。」とおっしゃられる方もいらっしゃいました。冬野菜のあんかけは、口当たりも優しくそんな風に感じられたのかもしれません。
さて、食事がひと段落したところで、御利用者様が歌を披露されました。歌う前に「今年はどんな年でしたか?」との問いに対し「良い年だった。風邪をひかなんだから。」や「あまり良くなかった。風邪をひいて治るまで23日もかかったから。」などそれぞれに一年を振り返ってくださいました。
今年は、お気に入りの一曲「孫」を歌われた方、最近練習をされている「旅姿三人男」を披露してくださった方、何ヶ月ぶりかにマイクを持たれ「奥飛騨慕情」を歌われた方、そしてとても力強い歌声の「勘太郎月夜唄」を聴かせてくださった方など、楽しい時間を過ごさせてくださいました。
社会福祉法人愛隣会
〒709-3111
岡山県岡山市北区建部町福渡1005-1
TEL.086-722-2511
FAX.086-722-2512
E-mail airin-56@po9.oninet.ne.jp

【事業所番号】
特別養護老人ホーム旭水荘
3372100101
ほのぼの荘居宅介護支援事業所
3372100432
0
4
3
9
1
6
TOPへ戻る