本文へ移動

行事・催し・研修~アルバム~

令和7年度 旭水荘・ほのぼの荘合同全体研修

2025-06-20
【内容】
 1.    BCP・感染対策について 
 2.    介護リスクマネジメント
 3.    高齢者虐待を回避するために 
 4.    救急処置訓練 
 5.    その他 

 この6月の全体研修は、旭水荘とほのぼの荘が合同で行う研修です。 今回は、BCPと感染症対策としてガウンテクニックを実際に行いました。感染症が流行ると、それを広げないように、ガウンや手袋、アイガードを着用し介助を行います。職員は、細心の注意をはらわなければなりません。ガウンテクニックはそのひとつです。ウィルスを持ち運ばないようにしています。 また“介護リスクマネジメント”では、介護施設の安全な運営と利用者様の安全の確保のために必要なことだということを改めて学ぶことができました。そして“高齢者虐待を回避するために”では、高齢者虐待の定義を復習しました。何が虐待にあたるのか、不適切なケアになるのかを常に感じながら、業務にあたらねばならないと思いました。 

全体研修を合同で行うのは年に1度です。新しく学ぶことや、復習になる内容など日々に役立てていきたいと思います。

社会福祉法人愛隣会
〒709-3111
岡山県岡山市北区建部町福渡1005-1
TEL.086-722-2511
FAX.086-722-2512
E-mail airin-56@po9.oninet.ne.jp

【事業所番号】
特別養護老人ホーム旭水荘
3372100101
ほのぼの荘居宅介護支援事業所
3372100432
0
4
8
2
9
6
TOPへ戻る